
会社概要
商号 | 株式会社ディーアール <Direct Response> |
---|---|
設立 | 1994年 9月20日 |
資本金 | 1,000万円 |
本社所在地 | 〒101-0052 東京都千代田区神田小川町2-2-2 小川町B5ビル9階 TEL:03-5577-7891 FAX:03-5577-7892 |
代表者 | 藤井 伸一 |
業務内容 | ・化粧品、健康食品の卸売業務 ・化粧品企画、開発業務 ・健康食品企画、開発業務 ・輸出入業務 ・広告代理店業務 |
取引銀行 | みずほ銀行(池袋支店) 三菱東京UFJ銀行(青山通支店) りそな銀行(渋谷支店) 巣鴨信用金庫(水道支店) |
従業員数 | 34名(グループ全体48名) |
経営沿革
1994年9月 | 有限会社ディーアール設立 通信販売の業務開始 「GIO FACTOR」男性脱毛化粧品ブランド始動 |
---|---|
1994年12月 | 株式会社ディーアールへ組織変更 |
1996年 | 「GIO FACTOR」を「ZERO FACTOR」へブランド改称 通販部設立 |
1997年 | 営業部設立(化粧品/雑貨卸事業、広告代理事業の始動) 香水の通信販売開始 本社を移転(池袋→南青山) |
1998年 | 旅行事業部設立(2007/4まで営業) |
1999年 | アメリカ Tom’s of Maine社と提携(トイレタリー) LVMHパルファムジバンシーとイベント提携 SP部門設立(2001/12まで営業) CS事業部/コールセンター/システム開発部門設立 「DRS研究所」大人の身だしなみ化粧ブランド始動 |
2000年 | メンズエステ事業設立 「Studio ZERO」渋谷区原宿にOPEN(2002/12まで営業) |
2001年 | 主力ローズブランド前身「ローズドパナセ®」始動 本社を移転(南青山→神宮前) |
2002年 | 大ヒットブランド「ビューティーローズ®」販売開始 「Drラボ」ブランド始動 「ZERO FACTOR Lady’s」始動 商品開発部門設立 |
2003年 | 化粧品輸入販売業業務開始 本社を移転(神宮前→元赤坂) ブルガリア ローズオイル生産工場/生産農園と提携 |
2004年 | アメリカCAボターナ社と提携(化粧品) |
2005年 | 営業部門をOEMと自社ブランドの販売中心とした事業に改変 モバイル通販部門 GAL’sビューティーバイブル「StreeTrend」始動 |
2006年 | 通販部門 ビューティ・コンシェルジュ「COSMENICX」始動 「Platina Label」事業部門 ディバイス事業部設立(新宿御苑) モバイル通販部門 姫系ビューティー「Platina Label」始動 営業事業拡大に伴い、大阪事業所設立(2008/8まで) アメリカ ピュアサイエンスインターナショナル社と提携(健康食品) |
2007年 | 営業事業拡大に伴い、東京営業事業本部の設立(赤坂) 韓国 コスメラボ社と業務提携(IT/化粧品) モバイル通販部門 男をみがけ!「VRUSH」始動 |
2008年 | 韓国 OEM化粧品輸出入開始 「Platina Label」事業を株式会社ディバイスへ営業譲渡 フランス PONROY SANTE社と提携(健康食品) モンドセレクション出品 7商品全受賞 |
2009年 | 本社を移転(東京営業事業本部と統合) モンドセレクション出品 12商品全受賞 |
2010年 | 韓国 テグ韓医大学と産学共同開発の覚書締結 韓国 韓国政府、慶尚北道、慶山市と国際提携となるMOU締結 上海递而国際貿易有限公司(貿易)と業務提携 モンドセレクション出品 16商品全受賞 |
2011年 | 韓国 コスメラボ社とのM&Aによる全株取得(韓国子会社) リテール卸事業始動(ドラックストア、バラエティショップ等) 通信販売事業(ZERO FACTOR、DRS研究所、StreeTrend、VRUSH)を株式会社M&Mへ営業譲渡 モンドセレクション出品 16商品全受賞 |
2012年 | 株式会社IPO(韓国コスメショップ SKIN GARDEN)と業務提携 2011年12月SKIN GARDEN1号店(新大久保・130坪)プレオープン 2012年3月SKIN GARDEN1号店グランドオープン 2012年6月SKIN GARDEN2号店(新大久保・40坪)グランドオープン TV通販卸事業 本格始動 海外コスメブランド正規代理契約 13ブランド モンドセレクション出品 14商品全受賞 |
2013年 | 韓国化粧品ブランド正規代理契約 2ブランド モンドセレクション出品 5商品全受賞 社業20周年により、事務所移転 9/17 |
現在に至る |